終園式〜ローソク礼拝
また雪が増えた富士山がいつもより裾まで見え、空気が澄んだ寒空の中、二学期最後の幼稚園へ。
終園式の合間にママ達はお教室の掃除。
そして、あっという間に降園。
陽が射して、思ったより暖かく、園庭で遊ぶ子供達。
Meなんて制服のブラウスにベストだけ!!
ひとしきり遊んでから、お友達と少し遠出をして、ランチバイキング。
たらふく食べた後は、ボーネルンドの遊び場へ。
ボールプールにダイブするDai。
水のプールにもダイブしてほしいわっ!
ひとしきり遊んで、時間だ!
と大慌ててで、電車に乗り、また幼稚園へ。
夕方からのローソク礼拝。
火を持つのは恐いと自由参加のこの礼拝に行くのを拒んでいた娘。
でも、お友達と一緒に、更に親がローソクを持てばいいと分かってすっかり行く気に。
ローソク礼拝はなかなか趣のあるものでした。
真っ暗にした礼拝堂に代表の園児が火をつけに廻ってくれて、ローソクの灯りで満ちます。
賛美歌を歌ったり、聖書を唱えたり、園長先生のお話を聞いたり。
あまりにいい雰囲気で、ローソクを持ったままうつろうつろしそうになった私・・・
その後は有志のママ達のハンドベル演奏とコーラス。
ベルではミッキーマウスマーチに虹の彼方へ。
なんだか聞き惚れてしまったわ〜
本当、ベルの音色には癒される。
コーラスもハレルヤで教会にはぴったり。
その昔、学生時代に合唱コンクールか何かで歌ったような気がして、懐かしかった〜
帰りに空を見上げると、星がたくさん見えました☆
さぁ、明日から冬休み
掃除と年賀状・・・だわ
「お出かけ」カテゴリの記事
- なにわ!!(2013.01.19)
- 大晦日(2012.12.31)
- 神戸ルミナリエ(2012.12.19)
- フェスティバル・デ・メティエ(2012.12.01)
- 英国展(2012.11.11)
「幼稚園」カテゴリの記事
- 修了式(2013.03.21)
- お弁当 the final(2013.03.14)
- ピーターパン(2013.02.24)
- 初めて空を飛んだら(2013.01.25)
- 大根(2013.01.18)
「友達」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント